8月末以来の登山は大弛峠からの楽々ルートで金峰山へ。しばらく行かない間に山はすっかり紅葉の季節となっていました。いつ見ても不思議な五丈岩、そしてどこから見てもわかる富士山。久々の山登りでまた山熱があがってきました!
2012年7月27・28日の二日間、北アルプスの「蝶ヶ岳(2,677m)」を、テント泊で登ってきました! これが2回目の北アルプス登山です。素晴らしい景色を期待…
2012年5月26日に「瑞牆山」に登ってきました。日帰り登山で、「みずがき山自然公園」から「瑞牆山」に登り、「富士見平小屋」経由で「みずがき山自然公園」戻るルート。快晴の山頂から見られる景色は最高でした!
あの山を登りたい!いや、あそこの山でテント泊だ!なんて色々と計画を立てていた、2012年のGW登山。ですが、都合によりすべての計画をキャンセル。 そんな中なんと…
2012年1月15日、積雪期の「赤岳(2,899m)」へ登ってきました。 1日目(14日)は美濃戸口から赤岳鉱泉まで行き、テント泊。そして2日目(15日)に文三…
北アルプスの燕岳へ登ってきました。実は今回が初めての北アルプス登山。そして、今シーズン最初の雪山登山。無事登頂した燕岳の山頂からはとてもすばらしいモノクロの世界を見ることができました。