
ひさしぶりの輪島へ。定番のお店にも行きましたが、新規開拓も忘れずにしてきました。その1つが「輪島網元 とね」。白米千枚田と奥能登塩田村の中間くらいにある「ふぐ天丼」が食べられるお店です。
食堂ではなくカフェのような店内

コンクリ打ちっぱなしの店内はおしゃれカフェのよう。全体的にゆったりとしているなと感じました
ロゴやお相撲さんのイラストなど、かわいい要素が店内の所々に描かれていました。

肉厚のふぐの天ぷらは食べごたえ充分

今回食べたのはふぐ天丼の単品。他にお刺身がセットになったものがありましたが、お腹の空き具合で単品を選びました。
ふぐの天ぷらは全部で5〜6個盛られていたと思います。しっかりとした厚さがあり、ひとつひとつ食べごたえがありました。ただ、噛み切って食べようとすると、衣とタネが別れてしまうのでなるべく、頬張って食べました。
天丼だけでお腹いっぱいになりましたが、お刺身付きにしておけばよかったかなとちょっと後悔。
天丼以外には、刺身定食や魚フライ定食などがあります。新鮮な魚のフライもおいしそうですね。
ごちそうさまでした。
地図
