ガイヤーンをニマンヘミン通りソイ6にあるお店で食べました。清潔感のある店内は好印象でしたが、メインのガイヤーンはちょっとシンプルな味付けで物足りなく感じてしまいました。
2016年11月26日〜29日のチェンマイ旅行で食べた料理を紹介します。機内食や現地で食べるタイ料理、どれもおいしかったな。
こっとんで赤足エビフライ膳を食べました。脱皮したばかりの赤足エビは柔らかいので、頭から尻尾まで丸ごと食べられました。
2016年11月の長崎旅行の行きの機内で「東京玉ちらし寿司」を食べました。とても大きな卵焼きの下には、ちらし寿司!朝ごはんとしてはちょっと多かったですが、おいしくいただきました!
デニモバクラブの会員だと、誕生月にバースデークーポンが届きます。そのクーポンでバースデーデザートをいただきました!
スーパーで手羽元が安いときの定番料理「鶏のさっぱり煮」。ストウブで煮ると、びっくりするほどお肉が柔らかくなります。
羽田空港国際線ターミナルにある「たか福」で「すき焼き」を食べました。奮発して食べた霜降り肉は、噛まなくても歯を当てるだけで充分な柔らかさでした。
八王子駅近くの「羊羊」でジンギスカンランチ。特上生ラムセットを食べました。レアでも食べられる肉厚な生ラムは、食べ応えがありました。
ガストのモーニングメニュー「とろけるフレンチトースト」を食べました。鉄板にのった熱々のフレンチトーストなので、火傷しないようにご注意を!
大久保商店で「サクラサク丼」のロースを食べました。癖や臭みのない馬肉はとても食べやすく、他の部位の馬刺しも食べたかったです。
八王子のご当地グルメ「八王子ラーメン」の冷めたいバージョンが、セブン-イレブンで売っていたので、早速買って食べました! ご当地の味!冷たい八王子ラーメン 醤油味…
八王子珈琲店でオーソドックスなナポリタンに刻みタマネギがのった「八王子ナポリタン」とオムレツをパンで挟んだ「オムレツサンド」を食べました。