甲斐駒ヶ岳を黒戸尾根で登ってきました。日帰りするような脚力や気力はないので、途中の七丈小屋で1泊。そのときの食事を紹介します。 夕食はカレーライス 17時になり…
建て替え前のくろがね小屋へお邪魔してきました。紅葉後の平日、しかも小雨という天候の影響か、宿泊者は全部で10名程度。かなり空いていました。 小屋に着いてさっそく…
HANEDA CURRYで羽田カレーを食べました。特徴のあるカレーではありませんが、すぐにでてくるので、時間がないときなどにいかがでしょうか。
ニマンヘミン通りのソイ13にある「トーン」。北部タイ料理が食べられるお店です。 実は北部タイ料理がどんな料理なのかまったく予備知識がなかったので、メニューを見て…
山小屋で食べられる食事を紹介する「山小屋の食事」シリーズの第2回。今回は「赤岳」登山で寄った「赤岳頂上山荘」で食べた「マサラカレー」を紹介します。
「しめじ」と「舞茸」で、「きのこドライカレー」を作りました。
たまには二日目のカレーを、いつもと違った食べ方にしようと「焼きチーズカレー」を作ってみました。とっても簡単に作れるのでおすすめです。
「肉の万世 新宿西口店」で「パーコーカレー」を食べてきました!小ぶりなパーコーはしっかりとした噛みごたえがある肉で、一方、牛肉は口にいれるとほろほろっと崩れる柔らかさ!これで安ければうれしいのですが…。
都営新宿線新宿駅改札そばにある「カレーショップC&C新線新宿店」で「オムチキンカツカレー」を食べました。 後から知ったのですが、どうやらオムカレーは数店舗での限…
ローソンの「ロースカツカレー」を食べました。かなりどろっとしたルーはスパイシーでしたが、食べたことのある味。インスタントっぽいですね。カツは厚みがありました。
カツカレーを食べたい方とチャーハンを食べたい方を同時に満足させることができるかもしれないチャーハンカツカレーをカレー屋ジョニー 代々木店で食べてきました。
奥多摩にある「アースガーデン」で「元気野菜の薬膳スープカレー」を食べてきました。あとからじわじわと口の中に広がる辛さのスープカレーで、また食べたいと思えるカレーです。