北アルプスは台風14号(チャンホン)の影響があまりないようでしたので、2018年以来の乗鞍岳へ。新型コロナウイルスの影響でなまった体にはちょうどいい登山になりま…
建て替え前のくろがね小屋へお邪魔してきました。紅葉後の平日、しかも小雨という天候の影響か、宿泊者は全部で10名程度。かなり空いていました。 小屋に着いてさっそく…
久しぶりの平日登山。行き先は金峰山へ。コースは大弛峠からの往復。このコースは今回が2度目でした。 紅葉を少し期待していましたが、ピークは過ぎていました。 五丈岩…
「雷鳥が見たい。それもファミリーで」。その思いを叶えるために乗鞍岳(3,026m)を登ってきました。 目的が雷鳥だけであれば他にもたくさんの山が候補にあがります…
南アルプスの女王「仙丈ヶ岳」を登りました。前日は「こもれび山荘」に泊まり、日の出前から登山開始。そのおかげで快晴の下、登山を楽しむことができました。
東北方面の天気が良さそうだったので、「御釜」と「コマクサ」目当てで「蔵王山」を登ってきました。 登山日 2017年7月8日(土) 登山ルート&タイム 歩行時間:…
家に消費期限が切れたアルファ米が大量にあることが判明!捨てるのはもったいないので、それを食べるために大菩薩嶺を登ってきました。 GWに大菩薩嶺に登るのは2回目。…
今年は雪山登るぞ!なんて意気込んでいたものの、登ったのは1月の北横岳のみで、気がついたら3月半ば。下界では梅やらなんやら咲き始めて、すっかり春目前。このままスノ…
槍ヶ岳山頂から撮影した無料壁紙です。PC用がダウンロードできます。
中山展望台から撮影した冬の赤岳の無料壁紙です。PC用がダウンロードできます。
金峰山の山頂から撮影した五丈岩と富士山の無料壁紙です。PC用がダウンロードできます。
八方台登山口から磐梯山を登りました。山頂まではほぼ眺望がなく、ひたすら登ります。山頂から360度の素晴らしい景色が見られました。